philosophy

プログラミングできなくてもマネジメントはできるか?

SIer で働く友人から聞きました。その友人は、数年、システムエンジニア (以下 SE) としてキャリアを積み、サブリーダーや新人研修の講師を務め、プログラミングも得意で、自身のキャリアプランとしてプロジェクトマネージャー (以下 PM) を目指しています。…

真っすぐ生きる

iruka posted by (C)t2y新卒準備カレンダー 2011春 : ATND という、これから IT 業界に入る新卒入社の方向けへブログエントリを綴ろうという企画に参加しました。私が10日目で、既に書かれたどのエントリも素晴らしい内容なのでぜひ読んでみるのをお奨めしま…

開発者としての未来の自分へ

私は飽きっぽい性格なので、変わることそのものへの抵抗は少ないです。自分の知らないモノがあったら、取りあえず触ってみようとするし、それが旧来より良いモノであれば採用します。もともとそういう性格なので、変化の激しい IT 業界にいても苦にならない…

営業と技術のお仕事はどちらが大変?

営業さんと技術さんとの飲み会でのある話題です。 営業は数字があがらないと解雇されることがあるけど、技術はそういう心配がない 営業さんに悪気があったわけでもなく、技術さんが嫌味を言ったわけでもないのですが、飲み会だったので、そんなようなお話に…

プロとしてのコードを書く

私が好きな名言の1つです。お世話になったマネージャが、あるソフトウェアをコードレビューした際、異常系処理が極端に少ないことに気付きました。開発元にこんなソフトウェアはダメだと言及したところ、開発元は「既に運用しているし、普通に動いているから…

エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバル

イベントの名前が好きです。2回目になるエンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバルに参加してきました。本イベントは、就職前の学生さんや社会人1、2年目の若手エンジニアさんを対象にしています。しかし、私は社会人6年目で、転職経験が2回あり…

SEA & FSIJ 合同フォーラム 〜Google's Summer of Code 2009〜

SEA & FSIJ 合同フォーラムに参加してきました。私は主催団体の会員でも何でもないのですが、Google Summer of Code とはどういうものなのかなとテーマに興味を持ちました。参考までに作成したリアルタイム・マインドマップになります。 2005年から始まり今…

プログラマは最強を目指せ

先日、同年代の元同僚と飲みに行きました。お互いの近況を話しながら、今後のキャリアプランについても話しました。その際、元同僚から「30〜40歳でプログラムを書いていて、自身の強みになるとは思えない。だから、自分はコンサルタントへシフトしていくん…