読者になる

forest book

2011-07-27

EuroPython 2011 イベントレポート 第3回 (最終回)

event python

1週間遅れてしまいましたが、最後の #4 アプリケーションに関する講演,LT,PSFメンバーミーティング,まとめ を書きました。

イベントに参加した方、一緒に行ってくれた方、レビューしてくれた方、編集してくれた方、みなさん、お疲れ様でしたー。

t2y-1979 2011-07-27 11:57

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« アジャイルサムライ−達人開発者への道− プログラミングできなくてもマネジメント… »
プロフィール
id:t2y-1979 id:t2y-1979
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • 見積もりをがんばらない
  • アジャイル開発とスクラム 第2版 顧客・技術・経営をつなぐ協調的ソフトウェア開発マネジメント
  • More Joel on Software
  • エラスティックリーダーシップ――自己組織化チームの育て方
  • できる 仕事がはかどるPython自動処理 全部入り。の第5刷が決定しました
最近のコメント
月別アーカイブ
はてブの新着順
カテゴリー
  • 1liner (3)
  • algorithm (10)
  • bash (4)
  • bobo (1)
  • books (28)
  • c (7)
  • cafe (1)
  • code golf (6)
  • devops (1)
  • django (7)
  • document (1)
  • environment (7)
  • event (24)
  • exception (1)
  • gauche (12)
  • glade (3)
  • google (2)
  • gtd (1)
  • html (1)
  • java (1)
  • javascript (2)
  • jython (1)
  • linux (1)
  • macos (3)
  • metaprogramming (2)
  • misc (14)
  • null (6)
  • office (2)
  • oracle (1)
  • pep (1)
  • philosophy (8)
  • profile (3)
  • pyconjp (2)
  • pygtk (4)
  • pylucene (1)
  • pymotw (16)
  • pyqt (4)
  • pyrtm (2)
  • python (124)
  • python3 (20)
  • questionnaire (3)
  • refactoring (2)
  • rhel/centos (1)
  • rpm (13)
  • scala (1)
  • scrum (2)
  • sphinx (1)
  • sqlalchemy (1)
  • testing (10)
  • translate (30)
  • type system (3)
  • ubuntu (2)
  • vi/vim (3)
  • writing (2)
  • zabbix (1)
  • zope/plone (5)

はてなブログをはじめよう!

t2y-1979さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
forest book forest book

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる