2009-01-01から1年間の記事一覧

Plone で RSS フィード付きのポータルタブコンテンツを作成する

nakagami さんから Zope/Ploneアドベントカレンダー 2009 のバトンが贈られてきました。Plone サイトにブログプロダクトを追加して RSS フィードを配信するのに挑戦してみます。ポータルタブの News や Events がどのようにして作成されているのかを確認しな…

営業と技術のお仕事はどちらが大変?

営業さんと技術さんとの飲み会でのある話題です。 営業は数字があがらないと解雇されることがあるけど、技術はそういう心配がない 営業さんに悪気があったわけでもなく、技術さんが嫌味を言ったわけでもないのですが、飲み会だったので、そんなようなお話に…

CentOS 5.3 に Django-1.1.1 をインストールする

セキュリティアップデートの Django-1.1.1 がリリースされました。 以下から CentOS 用の src.rpm をダウンロードできます。 Django-1.1.1-1.centos.src.rpm src.rpm を用いたインストール方法 ディストリビューションマクロを編集する # vi /etc/rpm/macros…

PEP 3120 -- デフォルトソースエンコーディングとして UTF-8 を使用

Python Enhancement Proposal: 3120 — Python製ドキュメンテーションビルダー、Sphinxの日本ユーザ会 へ移転しました。

Django におけるスレッド

Threading in Django | Artful Code 本稿は上記リンク元の和訳になります 転載ミス、誤訳等については適宜修正します web 開発で利便性の高いスレッドの使用方法は珍しく、特に Python のグローバルインタープリタロックと共に使用するのは稀です。これに対…

テキストファイルで使用されている文字コードを目視で確認する

呼称: 文字コード指定によるファイルオープン 目的: テキストファイルで使用されている文字コードを判別する 特徴: Python がサポートしている文字コードを全て試せる 用例: テキストファイルがどの文字コードを使用しているか分からないときに使用する 備考…

inspect モジュールでオブジェクトの情報を取得する

呼称: インスペクション機能の触り 目的: inspect モジュールの使用方法を学ぶ 特徴: ログ出力時に pprint モジュールを使うと整形されて見易い 用例: 実行中のソースの行番号を出力する、デバッグ 備考: inspect モジュールはもっと奥が深そうPython で実行…

HTML タグ付き文字列を動的に生成する

2011/1/13 追記 リファクタリングしました。 HTML タグ付き文字列を動的に生成する実装のリファクタリング - forest book 呼称: HTML タグ付き文字列の生成 目的: HTML タグ付き文字列を取得する 特徴: if 文を使用せずに分岐制御を行う 用例: HTML タグ付き…

(第2回)(第3回)Zope/Plone開発勉強会

(第2回)Zope/Plone開発勉強会と(第3回)Zope/Plone開発勉強会に参加してきました。第2回(先月)のときは、PyLucene のビルドができない、原因が分からないとはまってしまい、ブログを書けるほどの成果がなかったので2ヶ月まとめて書きます(^ ^;;タイムテーブル…

CentOS 5.3 に ZABBIX 1.6.6 をインストールする

2011/2/9 追記 最新のパッケージは ZABBIX-JP からダウンロードしてください ZABBIX-JP ダウンロードZABBIX 1.6.6 がリリースされました。今回も多くのバグ修正やセキュリティアップデートが行われているようです。以下に過去のリリース履歴を辿ってみました…

リストからディクショナリへの変換の最適化にみる賢明な Python プログラミング

Python クックブック 第2版「4.12 キーと値が交互に入ったリストから dict を構築」というレシピがあります。 原典: Dicts from lists « Python recipes « ActiveState Codeリストからディクショナリを生成する方法として、zip() と dict() 関数を組み合わせ…

JavaScript のインタラクティブシェル

先週から JavaScript の勉強をしています。 JavaScript は、オブジェクト指向機能を備えたインタプリタ型のプログラミング言語です。一般的に JavaScript と言うと、Web ブラウザに組み込まれていて実行されるものとして使われています。厳密には、言語とし…

Python のループ処理の最適化

元ネタ: このページは削除されました これが「やっぱPythonですって」と言いたい人の一助になれば完璧。 さくらのブログ これは素晴らしい結果です(^ ^;; しかしながら「ランダム数値リスト作成」で僅かに Ruby に遅れを取っています。 以下がそのソースコー…

CentOS 5.3 に Django-1.1 と MySQL-Python-1.2.2 をインストールする

2009/10/09 セキュリティアップデートの Django-1.1.1 がリリースされました。 CentOS 5.3 に Django-1.1.1 をインストールする - forest book Django-1.1 がリリースされました。以下、CentOS 用のアップデートパッケージの作成方法になります。ご参考まで…

メールヘッダから日付を取得する

呼称: メールヘッダパーサー for Date 目的: メールヘッダから Date フィールドの日付を取得する 特徴: 意図したフォーマットでない場合はそのまま表示する 用例: メール日付を取得する 備考: email モジュールの使い方のお勉強このプログラム自体にあまり意…

"An O(NP) Sequence Comparison Algorithm" with Python の添削

元ネタ: "An O(NP) Sequence Comparison Algorithm" with Python - 考える人、コードを書く人おとなり日記をたまたま見たところ、面白そうな内容でしたので添削してみました。 ドキュメンテーション文字列をクラスの中に入れました クラス名を Python コード…

素数を求めるアルゴリズム -エラトステネスの篩(ふるい)-

呼称: エラトステネスの篩(ふるい) 目的: 素数を求める 特徴: enumerate() を使うと便利ですアルゴリズムそのものとは全然関係ないのですが、お仕事でエラトステネスさんに由来する名前に関わっているので、実装してみました(^ ^;;アルゴリズムの解説を Pyth…

議事録のテンプレートとその目的

資料のフォーマットを作ることはとても重要です。プログラミングにおける設計と同じです。ある作業を行う際、資料のフォーマットがあれば、経験の少ない人でもそのフォーマットに沿って、穴埋めしていくだけで、一定レベルの品質を担保できるからです。どこ…

学術論文の書き方のメモ

7年前の、当時、修士1回生のときに受講していた「科学技術表現」という講義のメモが出てきたので(自分用に)整理してみました。メモ書きなので講義を受講していない人には分かり難いかもしれません(^ ^;; 学術論文は、技術文書とは違い、内容の良し悪しに加え…

クロージャによるタグパーサー

呼称: クロージャによるタグパーサー 目的: 任意の区切り文字でタグをパースする(タグの入れ子は不可) 特徴: クロージャを生成する 用例: はてなブックマークのタグを解析する 備考: クロージャの勉強にも良いかも?2009/10/09 空白文字類を除外するように変…

IPAX2009 パネルディスカッション クラウド、グリーンIT、Webプラットフォーム・・・最新IT技術は未来を切り開くか?

「クラウド、グリーンIT、Webプラットフォーム・・・最新IT技術は未来を切り開くか?」を聴講してきました。当日、tsuda っていたので、自分用のメモがなく、発表資料が公開されたら感想を書こうと思いつつ約2ヶ月が経過してしまいました。 このパネルディス…

pyclbr - Python クラスブラウザサポート

pyclbr – Python クラスブラウザサポート - Python Module of the Week へ移転しました。

mmap – 直接的なコンテンツ読み込みの代替となるメモリマップ

mmap – メモリマップファイル - Python Module of the Week へ移転しました。

(第1回)Zope/Plone開発勉強会

(第1回)Zope/Plone開発勉強会に参加してきました。 タイムテーブルは以下のような感じです。 11:00-11:30 自己紹介とか 11:30-12:00 やること決めたり準備とか 12:00-13:00 昼食 13:00-17:00 もくもくと開発 17:00-18:00 成果発表(できたとこまで) 18:00-18:…

bash で任意の SMTP サーバへメールを送信する

呼称: Mailmail 目的: コマンドラインで使える「ちょっとした」メール送信クライアントを作成する 特徴: 任意のファイルを添付できる(たぶん)、bash で動く 用例: テストスクリプトに組み込んで、実行結果のログをメールに添付して送信する 備考: bash のソ…

プロとしてのコードを書く

私が好きな名言の1つです。お世話になったマネージャが、あるソフトウェアをコードレビューした際、異常系処理が極端に少ないことに気付きました。開発元にこんなソフトウェアはダメだと言及したところ、開発元は「既に運用しているし、普通に動いているから…

python で SMTP 認証を行ってメールを送信する

呼称: Snakemail 目的: コマンドラインで使える「ちょっとした」メール送信クライアントを作成する 特徴: 任意のファイルを添付できる(たぶん)、SMTP 認証に対応している 用例: テストスクリプトに組み込んで、実行結果のログをメールに添付して送信する 備…

Shift_JIS なファイル名を含む Zip ファイルを解凍する unzip パッケージの作り方

ネタ元: Shift_JISなファイル名を含むZipファイルを解凍する try: out.write(f.read(member)) finally: out.close() 1行でファイルを read して write しつつ、諸々は例外で引っ掛ければ良いでしょ、と言うコードがおもしろいです(^ ^;;また、本文を読んでい…

Tokyo GTUG(Google Technology User Group) スタッフミーティング

Tokyo GTUG(Google Technology User Group) のスタッフミーティングに参加してきました。Google Developer Day 2009 に参加したときに、松尾さんが「GTUG できたよ、おもしろいよ。」と発表されていたのを見てすぐに登録しました。私自身、Web 系の技術を学…

CentOS 5.3 に ZABBIX 1.6.5 をインストールする

2011/2/9 追記 最新のパッケージは ZABBIX-JP からダウンロードしてください ZABBIX-JP ダウンロードZABBIX 1.6.5 がリリースされました。リリースノートによると、日本語翻訳が改善されましたとあります。おそらくは ZABBIX-JP さんの奮闘のおかげだと思い…