本当はどっちが怖い!? 番長 vs CTO

アリエル・ネットワーク さんでアルバイトをしています。

以前、経営者が「エンジニアの楽園を目指す」と喧伝していた会社で働いたことがありますが、社内の、開発者の雰囲気はそれに近いものがあります。

会社として Ariel Advent Calendar 2011 : ATND を行っているので、私も社内の雰囲気が分かるエピソードを書いてみます。アリエルの開発者の記事は ありえるえりあ | 上から読んでも下から読んでも・・・ で読めます。

番長とは

アリエルの開発マネージャー (?) で、Python コミュニティでは 番長 と呼ばれている方がいます。

私が初めて出会ったのは、Python Code Reading 10 という勉強会で発表したときでした。その後、番長が発表された 第10回InfoTalk 「Python Twistedフレームワークで始める非同期ネットワークプログラミング」 に参加したり、勉強会やイベントで会ったりしたのが縁でアルバイトさせてもらっています。

社内ではラスボスと 呼ばれている ようです。いいえ、実際には呼ばれていません。みんな 怖くて そう呼べないので、文章中でのみ登場する想像上のあだ名です。ラスボスを倒さないとエンディングに辿り着けません。アリエルの開発者たちは、そのために技術力を磨き、仲間を集い、日々がんばっています。

CTO とは

そんな番長にも怖い存在がいるようです。それは CTO です。

私は以前から番長のブログを読んでいたのですが、ことあるごとに CTO は 怖い と書かれています。いくつか紹介します。

僕は昔から優しいんですがね。アリエルではCTOが一番怖いですよ。

http://blog.pasonatech.co.jp/ootani/17831.html

CTOは歴代のプロジェクトマネージャの中でも異色のマネージメントで現場に混乱と狂気をもたらしたのです

http://blog.pasonatech.co.jp/ootani/199/14879.html

先日、私も CTO の怖さを発見しました。

アリエルのスタート地点は、Javaと聞いて、ふっと鼻で笑える地点です。

新卒向けカリキュラムで出す課題 | ありえるえりあ

ちなみに新卒の最初の課題は wikipedia:エイト・クイーン だそうです。

実は仲良し?疑惑

番長と CTO は、よく一緒にお昼ご飯を食べに行っています。

私もちょくちょく同行していますが、ぱっと見た感じでは結構仲良しです。お二方の名誉のために断っておきますが、お昼ご飯を食べに行って、怖い思いをすることはありません。ご飯を食べているときにエイト・クイーンを実装しろとは言われないので、安心してください。

よく出る話題としては、

番長は怖い人だ。

と、

CTO が本当は怖い。

です。

私はどっちも怖いです。

アルバイトは見た!

先日、現場を見てしまいました。

社内でのメールのやり取りで CTO がこんなことを言いました。削除されないよう、証拠としてスクリーンキャプチャを取りました。

なんと! CTO は自分が Devil *1 だと言い出しました。これが混乱と狂気の始まりか。もうエイト・クイーンを実装しても許してくれそうにありません。

Devil 宣言をして、開発者を蹂躙し始めた CTO に対して、番長の反撃はこうでした。

アリエルは 怖くて楽しい 会社です。

明日のアドベントカレンダーは @ です。